2009年活動報告  

8月1日〜2日:2009ZENKO in 横浜
場所:鶴見会館
(東京・大阪事務所)


8/1-2横浜・鶴見会館ホールで開催された2009ZENKO in 横浜に参加してきました。
全交とは、“平和と民主主義をめざす全国交歓会”の略で、年に一度大きな大会が開催されます。
SDCCの関東スタッフと関西スタッフが一緒になって活動しました。
i一緒になって活動するのは久しぶりです。
今年のテーマは、戦争と貧困のない社会をつくろう!
たくさんの団体が集まりシンポジウムや集会が持たれました。
SDCCブースでは、署名集め、グッズやコーヒー販売の他に平和の樹のハンカチを集めました。
皆さんもハンカチ(またはハンカチぐらいの大きさの布)に
メッセージを書いて送ってくださいね。
SDCC事務所でも受け付けています。
横浜といえば中華街
夜は、首都圏と関西のスタッフそして「じゅごんの里ツアー」の参加者も交えて中華街で交流会をしました。
食べて、飲んで、しゃべってみんな満足〜
おいしかったです
2日目は午前に、分野別討議を開催。
「ジュゴンの保護を 沖縄新基地建設反対 〜2010年生物多様性年に向けて〜」を企画しました。
鶴見会館の「梅の間」という和室で集会。
30人以上集まりました。
まず、海勢頭豊代表から、ごあいさつ。
そして、事務局長からは、現在行われている環境アセスで、ジュゴンの生息状況について改ざんがあったこと、来年の生物多様性条約国会議のプレイベントを10月に名古屋で行うことについてなど、お話ししました。
WWF−J自然保護室の花輪伸一さんから、「生物多様性」についてとてもわかりやすく説明していただきました。
色々な質問が出ましたし、今後の方針について活発な意見交換ができました。
後半は7/3-5の「じゅごんの里ツアー」報告をしました。
まずはツアー全体の報告。
参加者が感じてきた、埋め立てられる面積がどんなに大きいか、環境破壊がどんなにひどいものかを伝えました。
今年は、波が高くてアオサンゴを見に行けなかったのが残念でした。
これは、海底に落ちていたアオサンゴのかけら。
中が青いのがわかりますか?
今年のツアーの大きな目的の一つは、地元で頑張っている人たちとの交流をすること。
キャンプシュワブ前でのサイレントキャンドル行動への参加。
そして朝市のおばあ訪問は、特にがんばって動画を作りました。
「来てくれただけでうれしい。元気が出る」というおばあたち。
私たちも、その言葉に元気づけられて更にがんばります。
2日目午後は、創作映像上映会にビデオをエントリー。
キャンプシュワブ前行動を約3分にまとめたものを上映しました。
他にも色んな映像がありましたが、去年と比べると皆さん腕を上げられたようです。
最後は全体集会をして、『全交大会決議』を採択しました。

今回の全交でもたくさんの出会いがありました。
ジュゴン折り紙はやっぱり人気で、皆さん参加票の中に入れてくださいました。
グッズをお店に置いて下さるという人も現れました。
たくさんの方に10月のコンサートの賛同をしていただきました。
グッズもコーヒーもたくさん売れました。

皆さんありがとうございました。