|  2009年活動報告  | 


10月12日:戦争あかん!基地いらん!09関西のつどい
場所:大阪城野外音楽堂
(大阪事務所)
|  | 10月12日、大阪城野外音楽堂で開催された「10.12戦争あかん!基地いらん!09関西のつどい 沖縄にもグァムにも海兵隊基地はいらない」に参加してきました。 秋晴れでとてもすがすがしい陽気です。 | 
|  | SDCCはブースを出して、署名集め&グッズ販売をしました。 | 
|  | 声をかけるとほとんどの方が快く署名してくれました  | 
|  | 入口を入ってすぐのところにも、署名板を置かせてもらって今日一日で、314筆集まりました  | 
|  | 沖縄から来られた高里鈴代さん。 辺野古の座り込み2000日集会の報告や、米軍再編が負担軽減ではなく基地強化であることなどお話しされました。 | 
|  | グァムから来られたリサ・ナティビダードさん。 チャモロ・ネーショントイウグァムの先住民団体のメンバーです。 グァムは沖縄と同じように、政府に基地を押し付けられている場所です。 「米軍再編に対して、私たちチャモロには発言する権利がなかった。基地は、沖縄にいらないように、グァムにもいりません」 一緒に基地をなくしていけたらいいですね。 | 
|  | そのあと、沖縄出身のフォークシンガー宮里ひろしさんの音楽、衆議院議員の服部良一さんからのメッセージなどがありました。 ジュゴンマスコットを買ってくれた男の子と着ぐるみジュゴンの出会い。 | 
|  | つどい終了後、ウォークに出発。 SDCCのジュゴンイラストバナーは、「写真撮ってもいいですか?」と人気。 | 
|    | 「沖縄のジュゴンをまもろう!」「基地はいらない」とみんなでアピールしました。 てれれで、SDCCの「ジュゴンをおってジュゴンを守ろう」のビデオを見た方と出会ったり、 「沖縄戦後大浦湾近くの嘉陽の収容所に入れられていた」という方のお話しを聞けたり、たくさんの出会いがあった、充実の一日でした。 | 
