 今日、寒かったけど、PM3時から自由空間倶楽部で開催された「食と○○」というタイトルで作った作品のてれれの上映会に参加して来ました。
今日、寒かったけど、PM3時から自由空間倶楽部で開催された「食と○○」というタイトルで作った作品のてれれの上映会に参加して来ました。
寒かったせいか、「お客」は私だけでしたが

1時間いろんなお話が出来てたのしかったです。



|  2009年活動報告  | 


12月18日:てれれ上映会
場所:自由空間倶楽部・大阪
(大阪事務所)
|  | |
|  |  中はギャラリーがあり(今回は作陶展)  その奥がカフェスペースです。  ギャラリーを見てサヨナラというのではなくお話もできるようにとカフェスペースを作られたそうです。 | 
|  |  てれれのスタッフの方は今回の作品を出しておられる方でした。 「食と民族ーM氏の功罪」というタイトルで、M氏がいろんな国の食文化を変革させてしまったという内容でした。  おべんちゃらでなく面白いと思った作品でした。  | 
|  |  Y氏の作品。いつも難解です。   上映後の交流会ではこの自由空間倶楽部代表をされている方が教育問題に熱心な方でその話で盛り上がりました。  来週は12月23日のカマン!メディアセンターのてれれ上映会に伺います〜!!  | 
