|  2014年活動報告  | 


1月18日:名護市民の闘いに連帯する1・18京都緊急行動
  場所:(大阪)
|  | 名護市長選の前日の1月18日、京都から稲嶺さんを応援する緊急行動に参加してきました。 | 
|  | (写真:村上敏明さん) SDCCは、『ジュゴンを守れ隊』で出動  ジュゴンのバナーやジュゴン帽、マスコット、注目されましたよ  | 
|  | 名護市長選の応援に駆け付けたSDCCスタッフから、「厳しい闘いだが、絶対に勝てる」とアピール。 背中にジュゴン。 | 
|  | 名護で配られたチラシと同じものだそうです。 名護市民の誇りにかけて、稲嶺さんが再選されました。 | 
|  | 辺野古・大浦湾は、生物多様性の豊かな海、みんなで守っていきましょう。 今日は、楽しく歩きましょう  | 
|  | (写真:目崎茂和さん) 元南山大学(サンゴ礁学)の目崎茂和さんが、三重県からの参加。 | 
|  | デモは、八坂神社〜河原町四条〜京都市役所という人通りの多いコース  デモのやりがいがあります  これは、鴨川を渡るところ。 | 
|  | 河原町四条の大きな交差点。 信号待ちしているたくさんの人に、「ジュゴンの海を守ろう  」とアピール。 | 
|  | 帽子の上にジュゴンが   三重から京都まで、ずっとこの帽子で来られたそうです。 | 
|  | 河原町通りを北上。 通行中の方から、いっぱいエールを送られました。 Vサイン  いいね  手振り   「がんばってね〜」などなど。 こんな気持ちのよいデモははじめて。 京都からの応援、名護に届きましたね   | 
|  | デモ終了後、夕方から京都行動に参加。 河原町三条で毎週街宣されています。 SDCCスタッフも、マイクアピールしました。 | 
|  | 昨年、SDCCの学習会に来てくれたスワロウカフェのメンバーさんと再会  京都行動の方が、持って行ったジュゴン折り紙を配ってくださいました。 デモのときも、チラシと一緒に折り紙を配ってくれたし、ジュゴンが役に立って良かったです  集会とデモのことが、京都民報に載りました。 名護市長選勝利! 京都でも連帯デモに100人  ZAN | 
