いまだに原発事故は収束せず、汚染水問題や健康問題など、深刻な事態が進行中です。
政府は原発再稼働の動きを進めるという暴挙に出ていますが、もう原発はいりません。
SDCCは「基地も原発もいらないよ。いのちを守ろう
 」と円山野外音楽堂と円山公園にて「バイバイ原発3・8きょうと」の集いとデモに参加してきました。
」と円山野外音楽堂と円山公園にて「バイバイ原発3・8きょうと」の集いとデモに参加してきました。円山公園のヤングによるひろば企画にブースを出しました。
|  2014年活動報告  | 


3月8日:バイバイ原発3・8きょうと
  場所:円山野外音楽堂&円山公園(京都)
|  | 今日で、東日本大震災からまる3年。 いまだに原発事故は収束せず、汚染水問題や健康問題など、深刻な事態が進行中です。 政府は原発再稼働の動きを進めるという暴挙に出ていますが、もう原発はいりません。 SDCCは「基地も原発もいらないよ。いのちを守ろう  」と円山野外音楽堂と円山公園にて「バイバイ原発3・8きょうと」の集いとデモに参加してきました。 円山公園のヤングによるひろば企画にブースを出しました。 | 
|  | 辺野古テント村に持っていくバナーにメッセージを集めました。 | 
|  | 署名もいっぱい集まりました。防護服のお兄さんも  | 
|  | ジュゴン帽大人気   | 
|  | トラとジュゴンと。仲良し  | 
|  | お隣は、スワロウカフェの若者たち。 京丹後市のXバンドレーダー基地を止めようと呼びかけ中。 | 
|  | ユニークなプラカードも。 | 
|  | ひろば企画は、学生さんたちが中心になって運営されていました。 | 
|  | 自由な感じで、色んな人が次々にスピーチされていました。 | 
|  | アルトサックスで、ビクトルハラの「平和に生きる権利」とソウルフラワーの「満月の夕」を演奏。 ヒトにもジュゴンにもあるよ。平和に生きる権利。 | 
|  | ジュゴンは平和のメッセンジャー。 基地も原発もいらない、今日は元気に歩きましょう!と呼びかけ。 | 
|  | 円山野外音楽堂では集会が開催され、金子勝さん講演会のほか、福島から避難してこられた、うのさえこさんたちがアピールされました。 | 
|  | 会場は、いっぱいの人。 さて、いよいよデモに出発。 | 
|  | こんな楽器  も、デモに参加します。 | 
|  | SDCCは最後尾のヤングデモ  に仲間入りさせてもらって歩きました。 列が長くて、出発までだいぶかかりました。 | 
|  | NO NUKE!八坂神社前を行くジュゴン。 | 
|  | メッセージバナーをひるがえして、鴨川を渡ります。 | 
|  | Save life いのちを守ろう!沿道から賛同の拍手を送ってくれる人もいました。 | 
|  | 京都市役所に到着! お疲れさまでした〜。寒かったけど、みんなの思いは熱い  この思いはきっと広がっていくはず。 原発がなくなるまで、続けましょう。  ZAN | 
